会合の日程調整を難しくしている最大の問題点は,メンバの都合を収集することそのものが困難だ,ということにあります.メンバの都合さえ集まってしまえば,会合が設定可能な日は自ずと限られて来るのですが,なかなか情報は集まりません.メールやニュースで「都合のいい日を教えて下さい」と言っても,えてして反応は鈍いものです.やはり,
18 19 20 21 松尾 ○ △ ○ × 19ならちょっと遅れるかも. 何某 ○ ○ × ○などと書くのは,結構面倒なのです.
そこで,「メンバにとって都合のいい日」を収集し表示するという機能に特化したシステムを作成しました.このシステムを使えば,メンバは自分の都合を*容易に*入力することが出来,幹事はメンバの都合が付く日がどれか,より簡単に選び出すことが出来るようになります.
このサーバは,cgi-binの機能を使って実装しているので,多くのWWWクライアントからアクセスすることが出来,操作も容易です.本体は全て perl スクリプトなので,内容の理解,変更,インストールも非常に簡単です.Let's enjoy!
mkdir /home/hoge/.adjm mkdir /home/hoge/.adjm/meeting mkdir /home/hoge/.adjm/user mkdir /home/hoge/.adjm/meeting_user chmod -R a+rwx /home/hoge/.adjmとして下さい.
./adj_meeting「Content-type: text/html」から始まるテキストが出力されたら大丈夫です.お手元のWWWクライアントからうまくアクセス出来るはずです.
適当なブラウザでアクセスしていただければ十分わかるつもりで作ったので、使い方の説明は無しにします…、という訳にはいかないので^^凄く簡単にやります。
商用利用される場合,例えばログイン画面に広告を表示する等の場合は,作者まで御連絡下さい.必要であれば利用契約を結ぶことがあります.組織内で会合調整に利用する場合は,個人による利用に準じます.
adj_meetingを使用した結果、利用者に何らかの損失が発生しても作者、及び作者の所属する組織は、その一切の責任を負いません。
このシステムが気に入ったなら、私に励ましのお便りを送るか、ForUsに寄付するかして頂ければ幸いです.いい仕事があるよ,とか歓迎^^します.